Silence Express

拙い画像ばかりですが、無断転載禁止!! ご訪問有難うございます。 1978年以降、何度かのブランクはありますが 撮り溜めてきた主に鉄道画像をアップしていきます。 インスタグラム @sinnovator1011 (下記リンク有)も併せ訪問頂ければ幸いに存じます。 旧ブログ(Yahoo!より移転)http://moonexpress.blog.jp/ 旧ブログの画像・記事を再掲・別使用することがあります。

2020年02月

「踊り子」それぞれ。 (2020年2月)

ウイルスに振り回された2月も終わり、と言っても先行き不透明な日々
来月の終り頃はどのような世の中の動きになるのか、想像つきかねますが・・・

特急「踊り子」にも変化が訪れる、ダイヤ改正まであと2週間
”いま”しか記録できない、それぞれの「踊り子」たちを
来た順ではなく、「年代順」に。

185系「踊り子」
CSC_0388 - コピー

251系「スーパービュー踊り子」
CSC_0354 - コピー

E259系「マリンエクスプレス踊り子」
CSC_0366 - コピー

E261系「サフィール踊り子」(試運転)
CSC_0407 - コピー

あとは、E257系が居れば完璧だったのですが。

もう周知のように、251系は今改正ですっぱり引退となるでしょうし
特に告知を聞きませんが、E259系は元の成田エクスプレスの一員に
帰ることとなりましょう(折角のN‘EX増強も、インバウンド大幅減で
苦戦を強いられるのかも知れませんが)。

愛称名も使用車両もいわばブーイングの嵐のような中で登場した、特急「踊り子」も
来年で運行開始40年、振り返れば185系や251系だけでなく
「あまぎ」から引き継いだ183系、牽引機にEF58 61号機まで駆り出された14系客車の臨時に
「サロンエクスプレス踊り子」やスロ81系の「お座敷踊り子」
そして伊豆急車の「リゾート踊り子」など
様々な彩りを時代折々に添えてきた列車でもあったと、今更ながらに思い出します。

逆風の世にデビューするかたちとなる、新しい「踊り子」たちは
どのような歴史を造って行くのでしょうか。








準急「東武宇都宮」ゆき (1983年/1996年)

6月のダイヤ改正で、特急列車の取り止めが決まった浅草~東武宇都宮間
嘗ては通勤車使用による準急列車も存在しました。

1980年代初頭まで、8000系と共に7800系も大手を振って走っていた時代
宇都宮以外も新栃木や舘林、太田など浅草からのロングラン準急にも
日常的に運用されていたかと思います。いま思えば一度は乗っておきたかった
ものです。

8000系(或いは5050系?)準急と並ぶ、7800系による準急東武宇都宮ゆき。
EPSON438 - コピー
                             東武動物公園 1983(昭和58)年6月

1990年代も、時間帯は限られたようですがまだ宇都宮線直通の準急が
残っていました。東武日光・東武宇都宮行きも存在したとのこと。
最終的に全廃になったのは、2006(平成18)年3月のダイヤ改正の
時だったそうです。

地上時代の栃木駅に入線する、8000系準急東武宇都宮行き。
80000002 - コピー
                                    1996(平成8)年11月
                        

廃止となる東武350系「しもつけ」(2006年/2017年)

日比谷線直通の座席指定列車「THライナー」がデビューする
6月6日の東武ダイヤ改正で、浅草~東武宇都宮間の特急「しもつけ」が
運行終了となるようです。

現在の列車は1988(昭和63)年の6050系快速急行から始まっているそうですが
終始一貫、朝宇都宮発・夕刻浅草発1往復のビジネス列車としての位置づけであったようです。

画像は、急行末期の頃の上り「しもつけ」。
当時折り返しで設定されていた、新藤原行き「ゆのさと」(以前の「南会津」)に乗る際
撮ったものです(ストロボごめんなさい)。

画像 018

画像 019
                                 浅草 2006(平成18)年3月

種別見直しで、「特急」になったあとの下り「しもつけ」。
CSC_0447
                                 新田 2017(平成29)年6月

350系も前身の1800系から数えれば既に半世紀を経過した訳で
臨時「きりふり」の動向もあるでしょうが、そろそろ身を退く頃かも知れないですね。
既に引退した西武初代レッドアロー5000系や、まもなく退く
近鉄12200系が”同期”の私鉄優等車両となります。

少々「リバティしもつけ」に期待もあったのですけれど・・・実態を知らない余所者が
あれこれ言うのも、ですね。





E2系J13編成 「E226-226」(2010年3月)

10年前、新幹線と在来線特急乗継で東京~札幌を移動した際に
乗車した東北新幹線「はやて」。
未だ八戸止まりでE5系も登場前、E2系「はやて」が最速列車でした。

その際に乗車した、「はやて1号」4号車は。
DSCN0015

DSCN0018

車号「E226-226」。日付ネタとさせて頂きます(^^;

以下、当時のスナップより。
編成「J13」でした。東京方先頭車E223-26。
DSCN0009

E2系の鼻ごしに東海道新幹線側を眺めると、300系や700系の姿が見えました。
DSCN0010

発車案内。「はやて」の併結相手の「こまち」もE3系の頃。
未だ「Maxやまびこ」も走っていた。
DSCN0012

八戸到着後の「はやて1号」。
ここから「白鳥」~「北斗」乗継で札幌へ向かいました。
DSCN0019

                            2010(平成22)年3月

E226-226が入ったE2系J13編成は、2013(平成25)年以降上越新幹線へ移り
既に一昨年廃車となったようです。




西武10000系<10110F> 池袋線定期運行終了ヘッドマーク

3月のダイヤ改正をもって、西武池袋線特急「ちちぶ」「むさし」より
撤退(定期運行終了)する ”ニューレッドアロー” 10000系
10110Fにヘッドマークが掲出されました。
DSC_0074


2/22まで同編成に装着されていた秩父線開通50周年ヘッドマーク。
DSC_0192

                                


プロフィール

Sin

ギャラリー
  • 高松駅にて キハ58「あしずり」とキハ45 (1978年12月)
  • 根府川を渡る EF58 111 (1983年)
  • 山陰本線のDD51より (1982年3月)
  • 山陰本線のDD51より (1982年3月)
  • 急行「うわじま」とアンパンマントレイン (1978年3月/2021年12月)
  • 急行「うわじま」とアンパンマントレイン (1978年3月/2021年12月)
  • 急行「うわじま」とアンパンマントレイン (1978年3月/2021年12月)
  • 急行「うわじま」とアンパンマントレイン (1978年3月/2021年12月)
  • 急行「うわじま」ヘッドマーク<いすみ鉄道キハ28形> (2022年3月)
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ