Silence Express

拙い画像ばかりですが、無断転載禁止!! ご訪問有難うございます。 1978年以降、何度かのブランクはありますが 撮り溜めてきた主に鉄道画像をアップしていきます。 インスタグラム @sinnovator1011 (下記リンク有)も併せ訪問頂ければ幸いに存じます。 旧ブログ(Yahoo!より移転)http://moonexpress.blog.jp/ 旧ブログの画像・記事を再掲・別使用することがあります。

2020年09月

埼京線開業35年 開業記念ヘッドマークと行先表示 (1985年9月)

1985(昭和60)年9月30日。東北新幹線に併設された「通勤新線」埼京線が開通
川越線の電化と併せ、きょうで35年となりました。

昨年、相鉄線直通の際の記事です↓



開業当日の朝、池袋駅にて。当時は近くに住んでおり
記念のヘッドマークのついた103系電車と、いくつか行先表示を撮っていました。
このホームは、1983(昭和58)年赤羽線10連化の際に増設
現在は、埼京線と湘南新宿ライン北行のホームになっています。

「通勤快速 川越」
img824

東武東上線で行くのが当たり前(いまも?)、川越へのもうひとつのルートが完成
池袋で見る国鉄表記の「川越」は、違和感ありあり・・・でしたが。
img819

「池袋」新宿への乗入は、翌年の3月からでした。
img822

いまでは、データイム各駅停車の日常的な行先でしょうか「武蔵浦和」。
img820

青22号スカイブルーでなく、黄緑6号ウグイスの「大宮」表示にも違和感(苦笑
img823

このあと「初乗り」で川越まで、さらに高麗川迄足を伸ばしました。

知られたことですが、埼京線(通勤新線)の当初の計画は
高崎線宮原駅へ接続するものでしたが、車両基地設置の関係で最終的には
川越線と接続する形に変わりました。いまも宮原駅付近には線路増設用地の名残が
見られます(見られた、になったのかな)が、湘南新宿ライン更に上野東京ラインが
走るいま、埼京線が宮原方面へ来ることはないのでしょう。




高崎線を快走する189系「あさま」 (1982年10月)

「横軽」下りて、関東平野を貫く高崎線を上野へ向かう特急「あさま」。
堂々12連で快走する、国鉄時代の189系電車。

img938 - コピー (2)


北陸(長野)新幹線の開業に伴う、「横軽」の廃止
そして軽井沢~篠ノ井間第三セクター化から、早くも23年が経とうとしています・・・。


冷房準備車の残る「総武快速線」の113系電車 (1980年)

総武快速線が、横須賀線との直通運転を開始したのは
1980(昭和55)年10月のダイヤ改正の時。

直通開始前、品川・東京で折り返していた
113系1000番台の快速電車(幕張所属)。グリーン車組込前、この編成は
13両編成?だったと思います
EPSON003 (3) - コピー

1972(昭和47)年快速線開通当時の、冷房準備車も未だ残っていました。
EPSON004 (2) - コピー
 
                               平井(錦糸町~新小岩)にて
            

EF65 2094+日鐵レール輸送列車 (2020年9月) 

昨日北九州を発った、レール輸送列車8090レ
東京ターミナル行きは、瀬野八対応EF210-303号機牽引でしたが
それは撮れず。

↓は相模貨物で分割された、EF65 2094号機牽引越中島行き8087レ。
突起物が入っていますが、無いことに。
CSC_0645

CSC_0642

後追い 機関車次位はチキ5400形の”トップナンバー”でした。
DSC_0638


                   
「白プレート」の2094号機。貨物色もかなり減ったのではないでしょうか。
元は寝台特急牽引機、最後には特急色で花道を飾れたら良いかな・・・と思います。






「53・10」ダイヤ改正前 文字からイラストへの過渡期。(1978年9月)

「53・10」ダイヤ改正で、ボンネット型を除く電車特急の
ヘッドマークがイラスト入りとなりました。

実際には、ダイヤ改正前夜に一斉交換ではなく
9月に入った頃から、順次白地文字幕からイラスト入りに交換されていきました。
東京暮らしはこの年の春からだったので、文字幕撮れていない列車や形式もありましたが
早々に変更されてしまい、私的には却ってガッカリしたケースも。

画像は、白地文字幕の489系特急「白山」と
イラスト入りに交換された、183系1000番台特急「とき」です。

img294 - コピー - コピー
                           上野駅 6・7番線 1978(昭和53)年9月

国鉄形電車特急もほぼ終焉、いまも残る国鉄からのイラストマークは
いずれも53・10改正では未だ存在しなかった、「踊り子」「やくも」のみですね。

プロフィール

Sin

ギャラリー
  • 高松駅にて キハ58「あしずり」とキハ45 (1978年12月)
  • 根府川を渡る EF58 111 (1983年)
  • 山陰本線のDD51より (1982年3月)
  • 山陰本線のDD51より (1982年3月)
  • 急行「うわじま」とアンパンマントレイン (1978年3月/2021年12月)
  • 急行「うわじま」とアンパンマントレイン (1978年3月/2021年12月)
  • 急行「うわじま」とアンパンマントレイン (1978年3月/2021年12月)
  • 急行「うわじま」とアンパンマントレイン (1978年3月/2021年12月)
  • 急行「うわじま」ヘッドマーク<いすみ鉄道キハ28形> (2022年3月)
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ