前記事の215系電車で少しふれましたが、日本初のオール2階建て車両
近鉄20100系電車を載せておきます。
1983(昭和58)年、大阪上本町駅で撮れたものです。

img137
                         (ストロボご容赦ください)

いまは判りませんが、嘗ては関西の小学生の修学旅行先といえば伊勢方面
1962(昭和37)年に就役。当時の名阪特急の花形10100系「ビスタカー」の
人気にあやかりつつ、収容力確保の側面もあったのでしょう。
翌年の鉄道友の会ブルーリボン賞も受賞していますね。

img140

私も小学校6年間を大阪で過ごし、修学旅行は伊勢で近鉄利用でした。
但し往路は当時の急行用4扉クロスシートの2610系、帰路の鳥羽~大阪上本町間で
この20100系に乗ることが出来ました。2階席は狭かったけど、後にも先にも一度きり
貴重な経験でした。うろ覚えですが、あとで何かを読んだか
聞いたかで、出来るだけ多くの学校で「あおぞら」を利用できるように
同車の利用は片道と決められていたようです。


10100系特急車と同じ「VISTA CAR」ロゴ。
img138
                          (画像の汚れご容赦ください)

車内は当時の国鉄155系電車と同じ、3列-2列の座席配置。
画像右上の2階の窓(”CAR"ロゴの上)の部分はロングシートでした。

現車は1994(平成6)年に最後の1編成が廃車になって、結局解体されて
しまいました。その後の「あおぞら」は古い特急車改造の車両が充てられて
いまは12200系改の15200系とのこと。1編成だけ、この20100系の復刻塗装と
なっていますね。