Silence Express

拙い画像ばかりですが、無断転載禁止!! ご訪問有難うございます。 1978年以降、何度かのブランクはありますが 撮り溜めてきた主に鉄道画像をアップしていきます。 インスタグラム @sinnovator1011 (下記リンク有)も併せ訪問頂ければ幸いに存じます。 旧ブログ(Yahoo!より移転)http://moonexpress.blog.jp/ 旧ブログの画像・記事を再掲・別使用することがあります。

JR北海道

711系最末期の頃より (2015年3月)

寝落ちしてしまい、日付が変わってしまいましたが
7月11日でしたので、711系電車です。

CSC_0612

CSC_0615


2015年(平成27)年3月、函館本線・大麻駅にて
ダイヤ改正での引退直前、嘗ての「ポプラ電車」風の惜別ヘッドマークをつけた
国鉄時代の復刻色(変更後の装いも国鉄時代に施されたものですが)の
S110編成+S113編成です。
既に札幌圏では、朝夕の限られた運用となっていた711系の最後の日々でした。







札沼線(北海道医療大学~新十津川)正式廃止から1年。

実際の最終運行からは、もう過ぎていますが
札沼線・北海道医療大学~新十津川間、本来の最終日からきょうで1年でした。

この区間の記事を書くときは、1994年訪問時をを除けば
2016(平成28)年2月乗車の画像になってしまうのですが、載せていなかったものから。

DSC_0214


DSC_0227



DSC_0215


DSC_0220




DSC_0283


DSC_0483



DSC_0296


現地も雪は融けて、そろそろ線路や施設の本格的な撤去が始まるのでしょう。
いつかまた、当地を訪れることがあったとしたら
余程の場所でない限り、線路は何処にあっただろうか・・・と思うことになりそうです。
最後まで走り続けた、キハ40 401・402の両者はどうなっただろう。









キハ48 301とキハ142-9 (2010年3月)

昨年も記事にしていますが、日付ネタにてキハ48形です。

2010(平成22)年3月、電化開業前の札沼(学園都市)線・拓北駅にて。
札幌行き普通列車のキハ48 301と、石狩当別行きキハ142-9。

DSCN0032

昨日記事にしたキハ47同様、この両者もミャンマーへ渡りました。










北海道新幹線H5系<開業5周年> 

昨日3月26日は、北海道新幹線新青森~新函館北斗間の開業から
5周年を迎えていました。

片道だけながら、2度乗車しましたがいずれもJR東日本のE5系でした。
運用は承知していますが、北海道所有のH5系にはなかなか巡り合えないですね。
出会ったのは、東京駅で一度だけでした。

DSC_0792 - コピー

DSC_0775 - コピー

DSC_0772 - コピー


DSC_0773
                                    2018(平成30)年9月


                  
 





711系 区間快速「いしかりライナー」 (2013年10月)

7年前の2013(平成25)年10月、退勤時の札幌駅に入線する
「区間快速」表示の、旧塗装復刻編成(手前3両)の711系電車です。

DSC_0563

札幌駅発着の711系列車は、当時既に朝や夜間の限られた普通列車の運用でした。
そのなかで唯一、岩見沢発小樽行き3264M区間快速「いしかりライナー」
(江別~札幌間快速運転)に711系が充当されていました。



プロフィール

Sin

ギャラリー
  • 高松駅にて キハ58「あしずり」とキハ45 (1978年12月)
  • 根府川を渡る EF58 111 (1983年)
  • 山陰本線のDD51より (1982年3月)
  • 山陰本線のDD51より (1982年3月)
  • 急行「うわじま」とアンパンマントレイン (1978年3月/2021年12月)
  • 急行「うわじま」とアンパンマントレイン (1978年3月/2021年12月)
  • 急行「うわじま」とアンパンマントレイン (1978年3月/2021年12月)
  • 急行「うわじま」とアンパンマントレイン (1978年3月/2021年12月)
  • 急行「うわじま」ヘッドマーク<いすみ鉄道キハ28形> (2022年3月)
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ