Silence Express

拙い画像ばかりですが、無断転載禁止!! ご訪問有難うございます。 1978年以降、何度かのブランクはありますが 撮り溜めてきた主に鉄道画像をアップしていきます。 インスタグラム @sinnovator1011 (下記リンク有)も併せ訪問頂ければ幸いに存じます。 旧ブログ(Yahoo!より移転)http://moonexpress.blog.jp/ 旧ブログの画像・記事を再掲・別使用することがあります。

キハ28・58

キユニ18形連結した気動車普通列車 (1982年3月)

本日4月20日は「郵政記念日」。1871(明治4)年のこの日(旧暦3月1日)に
郵便制度が始まったそうです。

郵便輸送を行っていた国鉄時代、「ユ」の表記の車両は幾多かありましたが
その中からキユニ18形
米子に配属されていた、キハユニ18 2号です。
ホームからこんな写真が撮れました。1982(昭和57)年3月撮影。
img148 - コピー

キハ16→キハユニ18→キユニ18と改造を重ねた車両
僅かに残る「バス窓」にキハ時代の名残でしょうか。。

上の写真を撮ったあと、キユニの着いた編成は転線してホームへ。
旧客に隠れて編成全部が入っていませんが・・・。
山陰本線か、伯備線(当時電化開業前)どちらの普通列車か失念しました。
先頭はキハ28(58)。
img153 - コピー


米子駅を発車する。
先頭からキハ28(58)+キハ26(55)+キハ47+キハ28(58)+キハ26(55)+キユニ18。
現在唯一の現役のキハ47形、新製当初はこんな編成にも組み込まれていました。
左端に見えるのは、「やくも」営業運転開始前の381系電車です。
img155 - コピー
 
画像の2号は僚車1号と共にこの4か月後に廃車となり、キユニ18形は形式消滅しています。

※画像劣化ご容赦ください。

旧長崎駅にて 485系「かもめ」 (1982年)

先日、長崎駅(~浦上駅)が高架化されました。
九州だけでなく、全国的なことでもありますが
拠点駅が高架化されてゆき、長い歴史のあるホームと構内が
消えてゆくのは少々寂しいです。

長崎へ列車では2度行きましたが、1982(昭和57)年に訪問した際の画より。
485系特急「かもめ」です。

到着する博多からの「かもめ」。肥前山口までは佐世保行き
「みどり」と併結でしたね。背後には12系客車が留置中。
画像左端の柱には、カステラ広告入りの吸い殻入れも写ってました。

img113


キハ28(58?)と並ぶ。キハは架線下急行だった「出島」と思っていたのですが
次位以降に連結されているのが一般形気動車なので、普通列車だったのでしょう。
img114

今思えば、三角屋根の駅舎も撮っておけば良かったと後悔ですが・・・

2003(平成15)年には885系「白いかもめ」で再訪しましたが、その時の
デジカメデータを消失してしまい、これまた後悔です(汗

プロフィール

Sin

ギャラリー
  • 高松駅にて キハ58「あしずり」とキハ45 (1978年12月)
  • 根府川を渡る EF58 111 (1983年)
  • 山陰本線のDD51より (1982年3月)
  • 山陰本線のDD51より (1982年3月)
  • 急行「うわじま」とアンパンマントレイン (1978年3月/2021年12月)
  • 急行「うわじま」とアンパンマントレイン (1978年3月/2021年12月)
  • 急行「うわじま」とアンパンマントレイン (1978年3月/2021年12月)
  • 急行「うわじま」とアンパンマントレイン (1978年3月/2021年12月)
  • 急行「うわじま」ヘッドマーク<いすみ鉄道キハ28形> (2022年3月)
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ