Silence Express

拙い画像ばかりですが、無断転載禁止!! ご訪問有難うございます。 1978年以降、何度かのブランクはありますが 撮り溜めてきた主に鉄道画像をアップしていきます。 インスタグラム @sinnovator1011 (下記リンク有)も併せ訪問頂ければ幸いに存じます。 旧ブログ(Yahoo!より移転)http://moonexpress.blog.jp/ 旧ブログの画像・記事を再掲・別使用することがあります。

小田急小田原線

夕暮れ近く、複々線を快走するVSE (2012年2月)

各社のダイヤ改正迄1ヶ月を切り、小田急でも
特急ロマンスカー50000形VSEの定期運行終了が迫ってきました。

控えめながらも(前面)さよならステッカーも装着され、私もその後に
一度乗りましたが未だまともには撮れていません。
でも、正面は何もない方が良いかな・・・

DSC_1063 - コピー

                     ※無断転載禁止  

10年前の2月、HiSE・RSE・JR東海371系が撤退する頃の1枚。
当時のVSEはまさに旗艦的存在であったのでしょう。



令和と昭和の共存 <小田急5000形&8000形> (2021年11月)

CSC_0242 - コピー

半年ほど前から、小田急を利用する生活が続いています。
快速急行や急行は、同じ時間の列車でも日によってやって来る形式が
異なることが多いので、朝夕のささやかな楽しみでもあります。

顔だけ見て、特急ロマンスカーが来たのか?と思わせる令和世代
(2代目)5000形。
画像は10月末に営業運転開始した、最新の5059F。
CSC_0911 - コピー


一方では、昭和50年代末期に登場し、最後の小田急アイボリーを纏う
8000形も健在。
CSC_0910 - コピー
                                   ※以上 無断転載禁止
年代差40年余り、平成期の系列も含めて暫くは世代間の共演が楽しめそうです。




町田駅にて 小田急1800形最期の頃 (1981年7月)

前々記事で、国鉄横浜線・旧原町田駅の73形電車を載せましたが
”源流”は同じロクサン形電車である、小田急1800形電車の画です
(経緯は省きます)。

1981(昭和56)年7月、引退を間近に控え「さよなら」ヘッドマークを掲げてからの
初撮影となってしまいました。
江ノ島線運用をこなして、町田駅へ入線する1800形です。
img937 - コピー

新宿方の引き上げ線から回送で折返し。
相模大野、或いは海老名へ向かったでしょうか。
img963 - コピー (2)

img962 - コピー

img961 - コピー

img361 - コピー

車体は更新されて「小田急顔」になったとはいえ、切妻の表情や
窓配置など、ロクサン形電車の名残があったように思います。
横浜線の73形と、オーバークロスする小田急線の1800形の
顔合わせなど、時に目にすることもできただろうと想像します。




SSE・NSE・LSE ”歴代”「あしがら」 <祝 ロマンスカーミュージアムオープン>

小田急・ロマンスカーミュージアムが本日オープンしました。
ちょっと今は行くのは躊躇しますが、落ち着いた頃には一度足を運んでみたいですね。

オープンにあたって、ネットニュースで展示のロマンスカー3並びの
画像を見かけました。以前のイベントでも3並びはあったと思いますが
行けなかったので、新宿駅での”定点撮影”でSSE・NSE・LSEの
特急「あしがら」三態です。

SSE3000形
EPSON295

NSE3100形
img172
                                 以上 1980(昭和55)年8月

LSE7000形
img406
                                    1995(平成7)年7月

嘗ては「はこね」や「さがみ」よりも、実質ロマンスカーの基幹列車だった
「あしがら」。現在の「ホームウエイ」も「あしがら」を名乗っていましたが
過去の愛称になって久しくなりました。

同じ場所から見送った、小田急7000形一番列車と最終列車 (1980年/2018年)

40年前の12月27日、新宿駅を発車して一路箱根湯本へ向かう
7000形LSEの一番列車、特急「はこね」です。
正確には失念しましたが、確か12時か12時30分発くらいではなかったかと
思います。

新宿~南新宿間の跨線橋の上から見送りました。
地下ホームは改修工事中で、線路が途切れていました。

LSE-1 - コピー


LSE-2 - コピー (2)


そして2年前の10月、団臨として運行された最後の新宿から7000形。
夏に定期運行を終えてからは、色々な形で惜別の企画で走りました。
同じ場所から、その雄姿を見送りました。

DSC_0522 - コピー

DSC_0524 - コピー

個人的は、40周年を迎えて引退して欲しかったと思いますが
2020年の現実では、突然の退き方になったかも知れません。
その意味ではいい時期に引退を迎えた、と言うことになるでしょうか。

先頭車1両だけになってしまいましたが、ロマンスカーミュージアムが開館したら
再会に訪れたいものと思います。
プロフィール

Sin

ギャラリー
  • 高松駅にて キハ58「あしずり」とキハ45 (1978年12月)
  • 根府川を渡る EF58 111 (1983年)
  • 山陰本線のDD51より (1982年3月)
  • 山陰本線のDD51より (1982年3月)
  • 急行「うわじま」とアンパンマントレイン (1978年3月/2021年12月)
  • 急行「うわじま」とアンパンマントレイン (1978年3月/2021年12月)
  • 急行「うわじま」とアンパンマントレイン (1978年3月/2021年12月)
  • 急行「うわじま」とアンパンマントレイン (1978年3月/2021年12月)
  • 急行「うわじま」ヘッドマーク<いすみ鉄道キハ28形> (2022年3月)
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ