Silence Express

拙い画像ばかりですが、無断転載禁止!! ご訪問有難うございます。 1978年以降、何度かのブランクはありますが 撮り溜めてきた主に鉄道画像をアップしていきます。 インスタグラム @sinnovator1011 (下記リンク有)も併せ訪問頂ければ幸いに存じます。 旧ブログ(Yahoo!より移転)http://moonexpress.blog.jp/ 旧ブログの画像・記事を再掲・別使用することがあります。

近鉄10100系

近鉄特急と字幕式発車案内 (1979年)

近鉄が、長野線の終点・河内長野駅に設置されている同社では最後の
字幕式の発車案内(正式名称は「字幕回転式発車標」)を”引退”させる
(最新式に更新)ことになり
同社のHPで紹介されると共に、話題になっているそうですね。
記念入場券が出たり、駅にはメッセージも掲出されているそうで・・・。
https://www.kintetsu.co.jp/kanko/kanko_info/news_info/kawachi-nagano_20200106.pdf

こじつけに加えて下手な画像ですが、1979(昭和54)年に近鉄山田線・宇治山田駅での
特急列車とそこに映り込んでいた、字幕式案内の画より。

当時はまだ新鋭だった「サニーカー」12400系 「特急 鳥羽」
img263


引退直前の「ビスタⅡ世」10100系(B編成・10110F) 「特急 賢島」

img647


「ビスタⅡ世」10100系(C編成)+12200系? 
同編成の大阪上本町行き特急と、3分後に発車する名古屋行き特急の案内が見える

img630

「回送」の12200系(左)と、18400系特急京都行き
img635

車両の方向幕同様、1960~1980年代くらいまで?一般的だった
駅のホームの字幕式の案内もいまや絶滅寸前とは、改めて認識した次第で。
国私鉄問わず、車両同様”幕回し”は結構見入ったものですね。新幹線開業前の
国鉄上野駅など、特に楽しかった記憶が・・・。


近鉄10100系「ビスタカー」 (1979年)


近鉄より、来年3月より名阪特急80000系「ひのとり」の就役が
正式に発表となりました。
メタリックレッドのボディの強烈なスタイル
一言、デビューしたら是非乗りたい車両です。

画像は、60年前の1959(昭和34年)に名阪特急でデビューした
「ビスタⅡ世」こと10100系ビスタカー。
大阪の鶴橋駅から、名古屋へ向けて走り去る姿を見た幼少期の私にとり
当時の憧れの”とっきゅうでんしゃ”でした。

VistaⅡ-1 - コピー (4)
                   近鉄名古屋線 1979(昭和54)年3月

花の命は短くて・・・連接構造も災いしてか、デビューから引退まで20年は
いまから思えば短命だったかと。
ちょうど40年前の夏休み、3編成連結した”三重連”でさよなら運転を行ったのでした。
画像は、その年の春(前3両は11400系)。既に当時の後継30000系ビスタカーもデビューし
多くの編成が戦列を離れたなか、名古屋~伊勢間の特急で最後の活躍をする姿でした。


プロフィール

Sin

ギャラリー
  • 高松駅にて キハ58「あしずり」とキハ45 (1978年12月)
  • 根府川を渡る EF58 111 (1983年)
  • 山陰本線のDD51より (1982年3月)
  • 山陰本線のDD51より (1982年3月)
  • 急行「うわじま」とアンパンマントレイン (1978年3月/2021年12月)
  • 急行「うわじま」とアンパンマントレイン (1978年3月/2021年12月)
  • 急行「うわじま」とアンパンマントレイン (1978年3月/2021年12月)
  • 急行「うわじま」とアンパンマントレイン (1978年3月/2021年12月)
  • 急行「うわじま」ヘッドマーク<いすみ鉄道キハ28形> (2022年3月)
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ